
パソコンについてのアンケート・ランキング 第3弾
「1日、どれくらいパソコンに触りますか?」「パソコンのメーカーは?」「パソコンの操作で困ったときどうする?」「どんなときに『パソコンを買い換えたい』と思いますか?」など“パソコン”に関することをアンケート調査しました。
アンケート実施日時:2017年02月10日~2017年02月16日/有効回答数:3,124件
約6割がパソコンを買い換えたいと思うのは「使っているものが故障したとき」
どんなときに「パソコンを買い換えたい」と思いますか?(複数回答可)

-
どんなときにパソコンを買い換えたい? という調査で、総合1位は「使っていたパソコンが故障したとき」で60.5%、2位は「動作が遅いまたは不安定になったとき」で43.0%、3位は「修理するより買ったほうが安いとき」で42.7%という結果でした。
■「数年以上(5年以上など)使用したとき」「新製品の機能に魅力を感じたとき」は、女性より男性のほうが割合が高い
男女別で比較すると、女性より男性が高かったのは「数年以上(5年以上など)使用したとき」「新製品の機能に魅力を感じたとき」などでした。一方、女性のほうが男性より高くなっていたのは「修理するより買ったほうが安いとき」「動作が遅いまたは不安定になったとき」などでした。
私は、動作が遅くなったり、空き容量が足りないな~と思ったら買い換えてます~。自作のパソコンを使っている人は、部品を交換したり、買い足したりして、自分で解決してるんですよね~。すごいな~(´▽`*)
調査団編集部:マリカナ団長