お米は好きですか? 【好き派】83%、【嫌い派】わずか2%!

本文へジャンプします。


何でも調査団
グルメ 2013年6月21日

お米についてのアンケート・ランキング

「おにぎりの具、好きなのは?」「好きな寿司ネタは?」など“お米”に関することをアンケート調査しました。
アンケート実施日時:2013年6月7日~2013年6月13日/有効回答数:4,891



レポート01 お米は好きですか? 【好き派】83%、【嫌い派】わずか2%!

お米は好きですか?

グラフ
編集部まとめ

「死ぬほど好き!」「大好き」「まぁ好きかな」の【好き派】が83%、「そんなに好きでもない」「嫌い!」「死ぬほど嫌い!」の【嫌い派】が2%でした。ちなみに、「死ぬほど嫌い!」と答えたのは4,891人中、1人だけでした。

■お米が「死ぬほど好き!」なのは若い人?
年代別で見ると、「死ぬほど好き!」と答えた人の割合は、年代が若くなるにつれ高くなり、60代以上では1%だったのに対し、30代以下は9%でした。

前に「うどん」の調査をしたときは、同じ質問で【好き派】が78%でした!
お米はうどんより強し! でしたね(´∀`*)

「調査団員の声」では、その答えを選んだ理由をお聞きしました~。
調査団編集部:マリカナ団長

調査団員の声
40代男性

【ふつう】例えば、「一月ごはん粒を食べなくても平気?」と、聞かれたらYes ですが、「1年ごはん粒を食べなくても平気?」と聞かれたら、No!ですね。 40才  福岡県  未婚 男性

なるほど、わかりやすい理由ですね(*´∀`*) 私は、ひと月どころか一週間、うーん…3日ごはんを食べられないと禁断症状が出ちゃいます><調査団編集部:マリカナ団長

50代女性

【死ぬほど好き!】おいしい。何かあっても、塩むすびがあれば生きる活力になると思う。3杯食べていいと言われたら、きっと完食できる自信があります。太らないために、軽く一杯でガマンしなきゃいけないって何!食べたいものを腹いっぱい食べて何が悪いのよって、いつも思ってます。 57才  東京都  未婚 女性

何かあったときの塩むすび…! 確かに元気が出そうです! お米って、なんだかホッとするんですよね>ω<調査団編集部:カワンヌ副団長

40代女性

【大好き】炊きたても、冷やごはんもおこげごはんも美味しい。おにぎりにしてもおかゆにしても、炒めてチャーハンにしても雑炊にしても美味しい。炊きたてはおかずもいらないし。そしてここぞとがんばらなければならないときに力をくれる命の糧食。餅は食えんが米は大好きだ。 47才  埼玉県  既婚 女性

うんうん、わかります~。本当に何をどうしてもおいしいですし、特に炊きたては格別ですよね(*´///`*) においだけで幸せな気持ちになります♪調査団編集部:マリカナ団長

50代男性

【そんなに好きでもない】子どもの頃、ふりかけの御飯だけでおかずなしの食事をしたりしていたのであまりいい印象がなかったためか、お米に執着していない。炒飯は炊き込みご飯のなら好きだが、ただの御飯はどちらでもない。 57才  神奈川県  既婚 男性

40代男性

【まぁ好きかな】どんな食材にも合うオールマイティさ、毎日食べても飽きない奥深さ、電気炊飯器であっても、水加減を変えるだけで食感も変わる、これも奥深さ、そして、食糧自給率200%の地に住み、地産池消を実践できることが理由です。 42才  北海道  未婚 男性

60代男性

【大好き】生まれてからの主食として食してきたお米であり、今は大変美味しいお米となってきた。小麦粉と違い、日本食の主食で、いろいろな方法にも加工(チャーハンやピラフ等他)出来る点も素晴らしい。今はどちらかと言うと加工した米を食していることが多いかも?米粉にも出来、米粉パンも作れる。小麦粉はパンのみか、うどん等に限られてしまうのでは?いずれにしても、米による三食はおかずに全て合う食品ではないかと思う。また寿司等が大好きであり、米のない生活は考えられなくなっている。 66才  宮城県  既婚 男性

40代女性

【そんなに好きでもない】食べますが…別の選択肢があったら選ばない。嫌いじゃないけど、あまり得意じゃない食べ物です。 45才  静岡県  未婚 女性

40代男性

【ふつう】国内外のいろいろな災害や過去の外国での仕事を考えると、おいしいご飯が食べられたらラッキー、食べられなくても食料があれば、これまたラッキー。 あったらあったで、無かったら無かったでも、どうにでもなる。 49才  神奈川県  未婚 男性

50代男性

【まぁ好きかな】実家で作っているので、新米の炊きたては本当においしい。でも、これから先、夏場はお米自体の味が落ちている上に、炊いたものはすぐ味が変わるので、そのままではあまり食べない。炒飯とかカレーとかにして使っているので。 53才  京都府  既婚 男性

40代女性

【死ぬほど好き!】小さいころの命の糧だったから。美味しいから。日本に生まれてよかったと感じるから。 41才  神奈川県  既婚 女性

50代男性

【そんなに好きでもない】朝食はどちらかといえばパン食が主体、昼食はファ-ストフ-ドで済ませたり麺類で済ませたり、夕食はおかず主体で米食は半々。 57才  東京都  未婚 男性

60代男性

【ふつう】最近「これは」という美味しいお米に出会いません。少々高いですが地元(埼玉の宗岡はるか米)が美味しいです。鰻屋さんで見つけました。個人的には(山形:つや姫)も好きです。精米直後であれば美味しいのかな? 62才  埼玉県  既婚 男性

40代男性

【死ぬほど好き!】食事をパンなどで済ましても、何とも満足感がない。やはりごはんじゃないとダメです。学生時代、寮住まいでした。そこの飯が激不味(古古米)だったので、家から持って行った茨城産コシヒカリは大好評でした。ごはんが美味いってのはそれだけで幸せです。日本人でよかった~^^ 47才  茨城県  既婚 男性

50代男性

【まぁ好きかな】幼い頃から「お米」を主食として育ってきましたから、本当なら「ふつう、当たり前」なのですが、近年、主食の選択肢が増え、正直私も 主食を「お米」に拘る必要はないだろうと思うようになりました。しかし、最後は「お米」にたどり着きます。お米が好きなのですね。他に気が行ってしまいますが、結局は「お米」に戻る。ですから「まぁ好きかな」を選びました。 51才  愛知県  既婚 男性

30代女性

【大好き】数食ご飯を食べないと、ご飯(お米)が食べたくて仕方なくなる。それでも食べられないと、イライラしてくることがある。日本人なら“米”でしょ!ふっくらつやつやな炊きたてのご飯は、美しい!!!そして、甘くてモチモチ♪ 35才  福島県  未婚 女性

40代男性

【嫌い!】理由はない。おいしくないだけ。 40才  兵庫県  未婚 男性

50代女性

【そんなに好きでもない】毎日食べていたから飽きてしまった 56才  奈良県  既婚 女性

30代女性

【死ぬほど好き!】炊飯器を変えたら、すっごくお米がおいしくなりました。ちょっと高いものだったんですが、ぜんぜん味が違う。あと、焼き肉と合わせると絶妙ですよね。 28才  神奈川県  未婚 女性

40代女性

【まぁ好きかな】炊きたての甘い香りの良さは、やはり日本人にしか分からない。しかし一人暮らしで、毎食炊きたてごはんを食べるのは贅沢というもの。先祖からずっと食べ続けているものなので、体も喜ぶ食べ物に違いないと思っている。 41才  香川県  未婚 女性

50代女性

【そんなに好きでもない】味があまり好きではない。米のつぶつぶの感触が気持ちが悪い。 57才  神奈川県  未婚 女性

40代女性

【死ぬほど好き!】どうやって食べてもおいしい。不味くする方法を考えられない。 49才  東京都  既婚 女性

50代女性

【まぁ好きかな】飽きが来ない。大抵の塩味のおかずと合わせられる。一人暮らしの頃、夕食を作るのが面倒なとき(時間がない、献立が決まらない等)はいつもごはんと味噌汁に納豆か漬物か塩昆布で済ませたがこれが一番安上がりで無難だった。 53才  東京都  未婚 女性

年代性別不明

【ふつう】お米はお腹が一杯になると、お腹が張ったみたいになって食後4時間過ぎても重い感じがするんですよ、私は(胃と腸に問題があると検査で分かったんですけどね)。その点、パンは消化も早めだし、お腹が弱い私の頼もしい味方って感じがします。

50代男性

【大好き】本当はね「死ぬほど好き」なんです。でもね、1月に「糖尿病」になってしまって、糖質は制限しています。ですから「大好き」にしました。よく考えてみると忙しい日々を過ごして来て、おにぎり、サンドイッチは多かった。鉄火丼が大好きで2杯はおかわりした。本当に糖質の摂取が多いんですよ。実は、10年以上農林水産省の食事バランスシートを見て食事はしていたんですが、それでも糖質が多かったようです。(やっぱり、お役人のおっしゃることは、あてにはならないなと感じましたね。)今は、一日ご飯換算一食で1杯までにし、野菜中心、運動も増加させてます。おかげで体重は8kg減り、糖尿以外の数値は大幅に改善しました。(もう、丼で食べるのは夢になりそうです。) 54才  千葉県  未婚 男性

40代男性

【そんなに好きでもない】無くても炭水化物なら他のもので代用できます。パン類、麺類なんでも全般的に嫌いではないので。 49才  東京都  既婚 男性

50代女性

【大好き】日本人なら白い飯でしょ!!和洋中とどんなおかずとも相性バッチリ。暖かいほかほかのご飯は、冷え込んだ心も体も温めてくれます。お腹が空いた時の一個のおにぎり程、おいしい満足感を与えてくれる食べ物は他にありません。おにぎりだけでも食事の満足感を得られる。本当に貴重な食べ物です。 54才  千葉県  未婚 女性

40代男性

【死ぬほど好き!】お米が無ければ生きていけないので、死ぬほど好きって変ですけど大好きです。美味しいし、腹持ち良いし、何にでも合うし、最高の主食です。海外に住んでいた時も、必ず朝はご飯と納豆でした。 47才  東京都  既婚 男性

30代女性

【そんなに好きでもない】幼少時、父の実家で自作のお米で、井戸の水で、かまどで炊いたご飯を食べた時の美味しさを覚えているので、水道水&ジャーで炊いたご飯はおいしいと感じたことがない。 37才  愛知県  未婚 女性

40代女性

【ふつう】現在、糖質制限中。お米などの主食は食べません。「ご飯好きなのでムリかな~」と思っていたら、別に平気なので「ふつう」かな、と。そういえば海外旅行中は、味を思い出しもしないので、やっぱり「ふつう」ですね。以下の設問は、過去の自分の好みです。現在は、まったく食べないです。 45才  広島県  既婚 女性

40代男性

【死ぬほど好き!】朝昼晩3食ご飯は大歓迎ですが、3食がパンだと滅入ってしまいます。お米は活力源です。米余りとか減産とか…信じられない。 47才  神奈川県  未婚 男性

50代男性

【まぁ好きかな】日本に生まれ育ってきたので、主食だから嫌いではありません。パスタやパンも好きで半々くらいで食べますが、米ほどバラエティーにとんだ主食はないかと思います。和洋中すべてに存在しているスーパーエリートの穀物だと思います 54才  京都府  未婚 男性

60代男性

【大好き】疲労し空腹で味わうお米は美味い。白米はもちろんだが玄米も美味。おかゆだって美味しい。63年の人生経験から断言できる。もっとも当初5年間は覚えていないが。そうしてどんなオカズにも合うのだ。しかし死ぬほどでは無いからパンも麺類も食べる。ア、餅もいいなあ。 63才  千葉県  既婚 男性

年代性別不明

【嫌い!】アレルギーというほどではないが体に合わない

60代男性

【ふつう】毎日昼食にお米を食べています。朝食はパンがほとんどで、夜食はお酒につまみで終わりですが、一日一回はお米だ欲しい程度です、自分では普通と思います。 64才  埼玉県  既婚 男性

60代男性

【死ぬほど好き!】美味しいから!毎日夕食は絶対にお米でないとイヤ!!朝もご飯と味噌汁がいいのですが、嫁さんの負担が増えるのでパンと珈琲にしていますが、ホントはお米が食べたいです。日本のお米サイコ-!!! 60才  愛知県  既婚 男性

お米についてのアンケート・ランキング
ページTOPに戻る



何でも調査団とは?
ニフティをご利用いただいている、
みなさまのことをもっと知りたい!

健康、恋愛、生活、マネー、ビジネスなど、「みなさまが日々暮らす中で、どんなことを思っているのか?」という声を届けていただく場所が「@nifty何でも調査団」です。
「調査団員(アンケート対象者)」の方から興味のある調査テーマを募集して、そのアンケート調査結果を「何でも調査団」が毎週分析、レポートしていきます。 ※@nifty会員なら誰でも無料で調査団員になることができます。

あなたの声が反映されるチャンス!
気になる調査テーマをみなさまから大募集!
調査団員のコメントは、サイトに掲載されるチャンスも!

みなさまから日頃の気になる調査テーマを募集して、編集部が調査を実施します。
アンケート内のコメントは、編集部が厳選の上、調査団員の方のものを対象に掲載させていただきます。
あなたの声をたくさんの人に届けるチャンスです!

newsお知らせ・メディア掲載実績
contactデータ利用についての
お問い合わせ

編集部員ご紹介

マリカナ団長 穏やかだけど怒ると怖い。しっかり者に見えて意外と抜けているところも…。
カワンヌ副団長 とにかく元気いっぱい!流行に敏感でミーハー、美少年好きのイマドキ女子。
OB&OG
ポンシュク元団長
ヨシダ元主任分析官 ナベカヅ元情報分析官 ヨーダ元心理分析官