
鍋についてのアンケート・ランキング
「この冬、食べたい定番鍋は?」「あなたが鍋をするときに欠かせない、鍋にはコレ! という食材は?」「あなたは鍋奉行?」など“鍋”に関することをアンケート調査しました。
アンケート実施日時:2014年12月26日~2015年1月8日/有効回答数:3,875
残った鍋に入れるものランキング 1位は「うどん」、2位は「ごはん」
残った鍋にはよく何を入れる?(複数回答可)

-
総計で見ると、1位は「うどん」で60%、2位は「ごはん」で59%とこの2つが断トツ。次いで3位は「中華麺、ラーメン」で20%、4位は「たまご」で17%、5位は「おもち」で14%でした。
■60代以上は「うどん」、ほかの世代は「ごはん」を入れる人が多い
年代別を見ると、60代以上の1位は「うどん」ですが、30代以下、40代、50代の1位は「ごはん」と異なっていました。また、ほかの世代は「中華麺、ラーメン」が2割超えで3位なのに対し、60代以上は「おもち」が2割超えで3位なのも特徴的でした。「うどん」と「ごはん」はどっちもよく入れますね! ごはんをたまごと一緒に入れて雑炊にするのもおいしいし、うどんも汁とよくからんでおいしいし、中華麺も…>ω< あっ、鍋が食べたくなってきました。
調査団編集部:カワンヌ副団長