
牛乳についてのアンケート・ランキング
「牛乳は好きですか?」「牛乳を飲むのはどのタイミングが多い?」「牛乳と一緒に食べるとおいしい!と思うものは?」など“牛乳”に関することをアンケート調査しました。
アンケート実施日時:2015年8月28日~2015年9月3日/有効回答数:3,081
牛乳の飲むタイミングランキング 1位は「朝食のとき」で44%
牛乳を飲むのはどのタイミングが多い?(複数回答可)
※食べ物に入っているなどは含まず、飲み物として飲む場合、とします。
※コーヒーに入れるなども含まず、牛乳をメインとして飲む場合に限ります。

-
総計で見ると、「牛乳は飲まない」の12%を除き、1位は「朝食のとき」で44%とダントツ。2位は「パンを食べているとき」で22%、3位は「のどが渇いたとき」で16%、4位は「お風呂あがり」で11%、5位は「昼食のとき」で9%でした。
■女性は「小腹がすいて、甘いものを食べているとき」に牛乳を飲む?
男女別はあまり差がなく、しかし、「小腹がすいたとき」「甘いものを食べているとき」に牛乳を飲む割合については、それぞれ女性が男性の約2倍の割合があったのが特徴的でした。ちなみに年代別でみると、60代以上は「朝食のとき」に飲む割合が他の年代より高く、30代以下は「お風呂あがり」のときに飲む割合が他の年代より高くなっていました!私もお風呂あがりに飲んでますよ^▽^
調査団編集部:カワンヌ副団長