
ラグビーについてのアンケート・ランキング
「ラグビーW杯の優勝チームはどこだと思う?」「ラグビーと聞いて思い出す有名人は?」「好きなラグビー選手は?」など“ラグビー”に関することをアンケート調査しました。
アンケート実施日時:2019年08月16日~2019年08月29日/有効回答数:2,155
好きなラグビー選手1位 平尾誠二、2位は五郎丸歩、3位は松尾雄治
好きなラグビー選手は誰ですか?現役選手・引退した選手どちらも含みます(複数選択可)

-
好きなラグビー選手について調査しました。
「好きなラグビー選手はいない」の44.4%を除くと、総合の1位は日本選手権で7連覇を達成したミスター・ラグビー「平尾誠二」で32.8%、2位は前回のワールドカップで大活躍し、五郎丸ポーズで沸かせた「五郎丸歩」が32.1%と僅差の2位、3位はこちらも日本選手権で7連覇を達成し、のちにスポーツキャスターとしても活躍した元祖ミスター・ラグビーの「松尾雄治」が27.1%でした。総合ランキングの詳細は以下のとおりです。
1位 「平尾誠二(同志社大学、神戸製鋼)」 32.8%
2位 「五郎丸歩(早稲田大学、ヤマハ発動機、フランス・RCトゥーロン)」 32.1%
3位 「松尾雄治(明治大学、新日本製鐵釜石)」 27.1%
4位 「大八木淳史(同志社大学、神戸製鋼)」 16.9%
5位 「リーチマイケル(東海大学、東芝、サンウルブズ、豪州・チーフス)」 16.8%
6位 「大畑大介(京都産業大学、神戸製鋼)」 12.0%
7位 「田中史朗(京都産業大学、三洋電機、パナソニック、キヤノン、サンウルブズ、豪州・ハイランダーズ)」 6.9%
8位 「松島幸太朗(桐蔭学園高校、サントリー、サンウルブズ、豪州・ワラターズ、豪州・レベルズ)」 5.6%
9位 「畠山健介(早稲田大学、サントリー、英国・ニューカッスル)」 3.8%
10位 「山田章仁(慶應大学、NTTコム、サンウルブズ)」 3.7%■男性1位は平尾誠二、女性1位は五郎丸歩
男女別にみてみると、男性1位は「平尾誠二」33.6%、女性1位は「五郎丸歩26.8%となり、違いが見られました。男女別ランキングの詳細は以下のとおりです。
【男性】
1位「平尾誠二(同志社大学、神戸製鋼)」33.6%
2位「五郎丸歩(早稲田大学、ヤマハ発動機、フランス・RCトゥーロン)」32.5%
3位「松尾雄治(明治大学、新日本製鐵釜石)」29.4%
4位「大八木淳史(同志社大学、神戸製鋼)」18.3%
5位「リーチマイケル(東海大学、東芝、サンウルブズ、豪州・チーフス)」17.1%
【女性】
1位「五郎丸歩(早稲田大学、ヤマハ発動機、フランス・RCトゥーロン)」26.8%
2位「平尾誠二(同志社大学、神戸製鋼)」25.6%
3位「松尾雄治(明治大学、新日本製鐵釜石)」11.8%
4位「リーチマイケル(東海大学、東芝、サンウルブズ、豪州・チーフス)」11.5%
5位「大畑大介(京都産業大学、神戸製鋼)」8.5%
ちなみに年代別にみてみると、上位5位までは年代があがっていくにつれてファン度が平均7%ずつ高くなっており、上の世代ほどファン度は高くなる結果になっていました。30代以下では「好きなラグビー選手はいない」が79.2%になっており、若い世代にはラグビーがあまり浸透していない様子がうかがえました。
調査団編集部:マリカナ団長