
仕事・ビジネスについてのアンケート・ランキング
「有休(年休)は年間何日取っていますか?」「こんな上司は嫌だ!というものを選んでください」など“仕事・ビジネス”に関することをアンケート調査しました。
アンケート実施日時:2012年11月2日~11月8日/有効回答数:3,586
デスクワーク中心の人が約半数!【仕事の形態・職種調査】
現在の仕事(パート・アルバイトも含みます)の形態・職種を教えてください。
現在は働いていないという方は、一番最後に働いていた仕事について教えてください。(以降の質問も同様です)

-
最も多かったのは「デスクワーク中心(一般事務系)」で23%と断トツ。次いで「デスクワーク中心(その他)」で13%、「デスクワーク中心(デザイン、システム系)」で10%とデスクワークの人だけで46%、約半数となりました。
男女で比較すると、「デスクワーク中心(一般事務系)」や「接客・サービス業」「教職員」は女性が男性の約2倍、「デスクワーク中心(デザイン、システム系)」「経営・マネジメント」「工場(生産スタッフ)」「肉体労働」は男性が女性の2倍以上でした。
年代別で見ると、「デスクワーク中心(一般事務系)」や「接客・サービス業」は若い世代ほど高く、「経営・マネジメント」や「外回りの営業」は50代以上が多くなっています。
ちなみに地域別で見てみると、特徴的なのは「接客・サービス業」「工場(生産スタッフ)」で北陸・甲信越が、「今までに一度も働いたことがない」で東北が、「デスクワーク中心(デザイン、システム系)」で関東と九州が飛びぬけていた点でした。ん? 我々って「デスクワーク」?
調査団編集部:ポンシュク団長
そうです。我々は「デスクワーク(その他)」です。
調査団編集部:ヨーダ心理分析官
団員さんの平均年齢層が現在50代前後くらいなので、「経営・マネジメント」の割合も高いですね。
調査団編集部:ヨーダ心理分析官