
マナーについてのアンケート・ランキング 第5弾
「他人のビジネスマナー(社会人マナー)で気になるのは?」「混んでいる電車内のマナー、気になるものは?」「日本での外国人のマナー、気になったことは?」「結婚式のマナー、悩むのは?」など“マナー”に関することを5回目となりますが、アンケート調査しました。
アンケート実施日時:2016年4月22日~2016年4月28日/有効回答数:3,201
気になる他人のビジネスマナーランキング 1位は言葉づかい・敬語の使い方
他人のビジネスマナー(社会人マナー)で気になるのは?(複数回答可)

-
総計で見ると、1位は「言葉づかい・敬語の使い方」で66%、2位は「目上の人への接し方」で42%、3位は同率「あいさつ・お辞儀の仕方」と「時間を守る、早めの行動など時間関連」で38%、5位は「身だしなみ・服装」で30%でした。
■60代以上が特に「あいさつ・お辞儀の仕方」を気にしている?
年代別にみてみると、ほぼすべての選択肢において上の世代ほど高くなっており、他人のビジネスマナーを気にしているのがわかります。また、30代以下、40代、50代は「時間を守る、早めの行動など時間関連」が3位なのに対し、60代以上は「あいさつ・お辞儀の仕方」が3位だったのが特徴的でした。「言葉づかい・敬語の使い方」が66%…約7割ですか、高い! でもマナーの基本ですもんね。
ちなみに職業別で見ると、会社役員/経営者のみ「あいさつ・お辞儀の仕方」が2位でした! あいさつとお辞儀の仕方、気を付けよう^▽^
調査団編集部:カワンヌ副団長