
マナーについてのアンケート・ランキング 第5弾
「他人のビジネスマナー(社会人マナー)で気になるのは?」「混んでいる電車内のマナー、気になるものは?」「日本での外国人のマナー、気になったことは?」「結婚式のマナー、悩むのは?」など“マナー”に関することを5回目となりますが、アンケート調査しました。
アンケート実施日時:2016年4月22日~2016年4月28日/有効回答数:3,201
気になる新人のビジネスマナー違反ランキング 1位はあいさつをしない
新人がしていたら気になる、ビジネスマナー違反は?(複数回答可)
※無断欠勤、連絡なしの遅刻など明らかに問題がある行動は除きます。

-
総計で見ると、1位は「あいさつをしない」で60%、2位は「打ち合わせに遅刻する」で50%、3位は「周りと調整せずに休みをとる」で49%、4位は同率で「連日ギリギリの出社」と「休憩時間を平気でオーバーする」で46%でした。
■60代以上の半数が「連日ギリギリの出社」が気になる、と回答
年代別で見ると、レポート02に続き、上の世代ほどいろいろ気になっているよう。特に差が開いたのは「連日ギリギリの出社」で、30代以下が29%なのに対し、60代以上は50%と半数が気になると回答していました。「周りと調整せずに休みをとる」「連日ギリギリの出社」は若い世代と上の世代で差が出ましたね~。無断欠勤や遅刻でないなら気にならないという人が増えてきているんでしょうか。周りと休みを調整しないで~は一緒に働いている人にされるとちょっと言ってくれたら…って思っちゃいますけどね~(´▽`)
調査団編集部:マリカナ団長