
マナーについてのアンケート・ランキング 第5弾
「他人のビジネスマナー(社会人マナー)で気になるのは?」「混んでいる電車内のマナー、気になるものは?」「日本での外国人のマナー、気になったことは?」「結婚式のマナー、悩むのは?」など“マナー”に関することを5回目となりますが、アンケート調査しました。
アンケート実施日時:2016年4月22日~2016年4月28日/有効回答数:3,201
気になる外国人のマナーランキング 1位は「電車内で大声でしゃべる」
日本での外国人のマナー、気になったことは?(複数回答可)

-
総計で見ると、1位は「電車内で大声でしゃべる」で48%、2位は「行列に並ばない、割り込む」で39%、3位は「ゴミのポイ捨て」で31%、4位は「撮影禁止エリアで写真を撮る」で29%、5位は「展示物にむやみに触る」で23%でした。
■上の世代ほどいろいろなことに気になっているよう
年代別で見ると、全体的に上の世代ほどいろいろなことに気になっているよう。特に差が出たのは「電車内で大声でしゃべる」と「ゴミのポイ捨て」で30代以下と60代以上では15%の差がつきました。日中勤務しているとなかなか外国の方に遭遇しないので、遭遇するのって休日くらいなんですが、上の世代ほど平日の日中とかも遭遇していて、機会が多いのでより気になるのかな? と想像しました^▽^どうでしょう?
調査団編集部:カワンヌ副団長