
サプリメントについてのアンケート・ランキング
「現在、サプリ(サプリメント)を飲んでますか?」「どんなサプリを飲んだことがありますか?」「サプリを飲んで効果を実感したことはありますか?」など“サプリメント”に関することをアンケート調査しました。
アンケート実施日時:2015年9月11日~2015年9月17日/有効回答数:3,390
サプリの効果の実感 「あまりない」40%、「たまにある」34%
サプリを飲んで効果を実感したことはありますか?

-
「飲んだことがないので答えられない」を除いて総計で見ると、最も多いのは「あまりない」の40%。以下、「たまにある」34%、「全然ない」16%、「よくある」10%の順になっていました。
■女性のほうがサプリの効果を実感している!
「飲んだことがないので答えられない」を除き、飲んだことがある人のみで男女別にみてみると、効果を実感したことが「よくある」「全然ない」は、男女同率。差の出た「たまある」「あまりない」を比較すると、女性は「たまにある」が多く、男性は「あまりない」が多くなっており、女性のほうが、効果を実感している比率が高いことがわかりました。女性のほうが男性より実感しているから、レポート01のとおり、今でも多くのほうが飲んでいるですね~(´▽`) 私は花粉症に効くというサプリを飲んでいますが、なんとなく花粉症が軽くなった気がしています♪
「調査団員の声」では、サプリを飲んでどんな効果を実感したか、詳しく教えていただきました。
調査団編集部:マリカナ団長
-
フォースコリーを飲んだら、1週間ぐらいで体重が1㎏ぐらい減り、体脂肪も数%減った。効果は抜群である。ただ、飲み始めて2-3日すると、下痢が始まってしまうので長く続けられない。 52才 茨城県 既婚 女性
うっ、効果と引き換えに下痢が…それはつらい(;▽;)でもそんなに効果抜群だと、それを我慢してでも飲みたくなりますね…っ!調査団編集部:カワンヌ副団長
-
大体は三ヶ月くらい飲めば効果を感じるが、特に感じたのは便秘解消に飲んでいたものが自然に出る感じで自分にはすごく合っていた。 24才 愛知県 未婚 女性
自分に合う、って大事ですね~(´∀`*) 私は2、3日飲んでなんとも感じなかったら合わないな、ってすぐ判断しちゃうのですが、もう少し我慢すべきでしょうか。汗w調査団編集部:マリカナ団長
-
ビルベリー・サプリで眼圧が17~18から12~14へ大幅減少。裸眼視力0.08が0.4~0.6へ向上して既に4年。ラクトフェリン錠で排便2度出しが消えて4年。1日1回で済み、またガス膨満も無くなった。膝の歩行時に感じていた痛みがコンドロイチン・グルコサミン・MSM錠で軽減した。 66才 神奈川県 未婚 男性
わわわっ、そんなにいろいろなサプリでいろいろな効果を実感されているなんて、うらやましい>▽< 裸眼視力も回復するなんてすごいです! 私も飲んでみようかな…。調査団編集部:カワンヌ副団長
-
なかなか寝付けない時、心を落ち着かせるサプリメント。夏など、汗の臭いが気になる時に、ローズの香るサプリメントを服用したら、自分では気づかなかったが、周りの人にローズの香りがする!と言われた。 45才 東京都 未婚 女性
-
肩を骨折した時医者が出した痛みどめは一切使わずキャッツクロー、コンドロイチン&コラーゲン&ヒアルロン酸、カルシュウム等山ほど飲んで手術もせずに治した。医者が呆れてました。 56才 新潟県 既婚 女性
-
ノコギリヤシエキスを服用するようになってから、夜トイレに行く回数が4回位だったのが半減いたしました。旅行などで3日位飲まないともとにもどってしまいますので 私にとっては手放せないサプリです。 73才 広島県 既婚 男性
-
コンドロイチンを多く含むサプリメントを飲んでいますが、飲まないと股関節(太ももとお尻の骨の間接部分)が痛くて歩きづらくなります。飲むと嘘のように痛みや歩きづらさがなくなります。 46才 静岡県 既婚 女性
-
お通じがよくなるサプリを飲んだら、便秘が解消した。また、ストレスで中々寝付けないときは寝付きがよくなるサプリを飲んだら、寝付きがよくなったが、今度は中々起きられないという事が起きた。 37才 静岡県 未婚 女性
-
秋ウコン:粉で大量に安く買って、毎日、朝、朝食でヨーグルトに入れて食べる。ポイントは少量で、お酒を飲まないタイミングで体に入れること。ウコンは飲む前に飲むというCMがあるようだが、危険だと聞いたことがある。実際、私の方法で、運動も追加して行ったら1年経たずに脂肪肝が消えた。20年近く脂肪肝だったが、完治した。数字でも綺麗になっている。本当にびっくりした。 56才 千葉県 未婚 男性
-
大のビール党なので、プリン体による尿酸値の上昇が基準値を上回ることが、健康診断で露見してしまうことが、何度かありました。それ以来、アンセリンというサプリを摂取するようにしたのですが、今のところ「ビール党」の看板は降ろしておりませんが、健康診断時、尿酸値が基準値オーバーということはなくなりました。ただし、圧倒的に低くなったわけではありません。 55才 千葉県 既婚 男性
-
運動の効果が出ると言われ、かなり疑いながらプロテインを飲み始めた。案の定、体が引き締まるなんてことは全くなかったけれど、不思議と風邪をひかなくなった。運動だけしていた時には、うがい手洗い加湿等ちゃんとやっても風邪をひいて寝込んでばかりだったのに、プロテインを飲み始めてから熱を出すことがなくなった。思いがけない効果にびっくりした。 49才 愛知県 既婚 女性
-
飲み続けているものの1つにカルシウムがあるのですが、何年か前に人間ドックのオプションで骨粗鬆症の検査をした時に、全く異常が無かったので、サプリのおかげと思っています。ちなみに前回の牛乳アンケートで回答しましたが、牛乳はお腹がゴロゴロして全くダメなので、カルシウムの摂取の手段の1としてサプリを飲んでいます。 55才 北海道 未婚 男性
-
コエンザイムQ10・Lシステインともう一種類、計3種類を同時に飲んでいた。朝起きたとき、頭痛がして、体がだるく、ふとんから抜け出せないことがたびたびあったのだが、サプリを飲み始めたら改善された。3か月ほど続けたが、金額が高いのでそれ以上は続けられずやめたが、体調が逆戻りすることはなかった。 61才 東京都 未婚 女性
-
元々視力が悪い上に、パソコンの登場で目を酷使するようになった三十才頃、丁度話題になって来たブルーベリーエキスを試してみることに。ビタミンや各種美容成分は、すぐ効果が出るものではないが、このサプリは割に即効性があり、目の疲労が回復するのが感じられるので、以降ずっと続けて飲むことにした。 46才 東京都 未婚 女性
-
一番効果を感じているのがマルチミネラルと思われます。尾籠な話で申し訳ないですが、軽い尿漏れがあったのが、マルチミネラルを飲み始めたらぴたりと治まったという経験があります。マルチビタミンと併用していますが、人間ドックの数値も以前と比較して良好で、個人的には効果を実感しています。 53才 千葉県 既婚 男性
-
乳酸菌のサプリを摂るようになって、春先の花粉症が軽減しました。またプロポリスも継続しているが、アトピー性皮膚炎も症状が出にくくなり、出ても軽く済むようになりました。いずれも免疫系に良い影響を与えているのだと思います。一度効果を実感してしまうと、そう簡単にはやめられません。 53才 神奈川県 既婚 男性
-
骨折をした時、早く直したくて、ネットに書いていたことを実践、カルシュウムのサプリを毎食のみ、吸収が良くなるようにヨーグルトを毎食食べ、禁酒、有酸素運動のウオーキングを行った。結果、2ヶ月かからずにゴルフ会に出たが、サプリの効果と思っている。病は気から? 56才 秋田県 既婚 男性
-
ここ7年間、健康診断でメタボ診断を受けていました。中性脂肪とコレステロール値も高めでしたのでDHA&EPAを飲み始めたら次の年からメタボは変わりませんが血液検査の数値は全て正常値になり驚きました。 63才 京都府 未婚 男性
-
クリニックで夏バテからカルニチンを処方されたが、あまりにも高額なため、サプリメントに切り替えた。値段は安くなったけど、効果は変わりなし。そのかわり、医薬品とは違うので、医薬品換算すると飲む量が増え、説明書よりも1割ほど多くなった。 41才 石川県 未婚 男性
-
ひどい便秘で悩んでいて、でも市販の便秘薬は強いし嫌だなぁと思っていた時、ダメモトで通販のサプリを試してみました。期待していなかったのですが効果あり!しばらく続けたら良くなったので今は飲んでいません。 30才 宮城県 未婚 女性
-
疲れを感じた時、総合ビタミン剤をよく飲んだ。当時は大変効き目があると感じていた。5年前風邪をこじらせ肺機能の低下で現在、医者通い。サブリの飲用はやめた。薬害による皮膚疾患がこわいから。 73才 富山県 既婚 男性
-
登山中にアミノ酸を飲んだところ、疲れ方は普段と変わらなかったのですが、翌日筋肉痛がありませんでした。すべてがアミノ酸のおかげかどうかわかりませんが、ひとまず継続して使用しています。 48才 埼玉県 既婚 男性
-
グルコサミンとかコンドロイチンとかが入った安い飲み物があって、握力と手首や肘を酷使する仕事の痛みにちゃんと効果があった。が、その飲み物がもう売っていない。 52才 東京都 既婚 男性
-
風邪をひきやすいのですが発酵ニンニクを飲むようになってから風邪をひきにくくなった。風邪になっても酷くなりにくく、早く治るようになった。 41才 兵庫県 未婚 男性
-
黒酢を飲むとやる気が出る感じがした。普段は頻尿ではないのだが、出かける時にトイレが近くならないよう頻尿に効くサプリを常備している。多分効いているのだと思う。 55才 北海道 未婚 女性
-
MUSASHIというアミノ酸サプリの中のKUANというものを筋トレの直後に摂取している。筋肉が大きくなるしパワーもついて大満足。ただ、値段が高い(苦笑)。 47才 埼玉県 未婚 男性
-
手のひらが荒れたとき、皮膚に効くと聞いてサプリメントの亜鉛を飲んだ。気のせいかもしれないが、飲んだときは早く治ったように思う。 45才 埼玉県 未婚 男性
-
腰痛に悩まされることが多かったが、コンドロイチンを欠かさず1日3回食後に服用するようになってからかなり改善されたと思う。 80才 千葉県 既婚 男性
-
逆効果ならあり。イライラ対策にセントジョーンズワートを飲んだらますますイライラがひどくなり、途中で止めた。 48才 北海道 未婚 女性
-
疲労回復系の黒酢を飲んでいた。酢は痛風にいいということで飲んでいたら、尿酸値が下がり効果ばっちり。 48才 青森県 既婚 男性
-
若いころ、ウコン系だと思うのですが「肝臓を活性化する」というサプリを先輩からもらって飲んだことがあります。私は、もともとお酒には弱いのですが、「これを飲めば大丈夫だから」と言われて試してみました。翌朝、いつもならお酒が残っている感じがあるのに、その日は快調でした。「確かに効果があるな」とは思いましたが、逆に肝臓に負荷を与えるのでは?との恐怖感も感じ、それからはサプリは飲んでません。 66才 宮崎県 既婚 男性
-
体温を上げると健康改善に役立つという説があるが、このための血行改善として、生姜やサフラワー(紅花)を積極的に(飲み物にして等)摂るようにしている。ニンニクの方が効くのだろうが、こちらは臭いで他人に迷惑かけるような気がしているのでちょっと遠慮。でも、確かに風邪を引くことは少なくなっているのかも、そんな気だけでもいいことであると思っている。 64才 群馬県 未婚 男性
-
速攻で実感できるのはウコン。翌朝の体調が異なります。でも、あんまり調子に乗りすぎると肝臓がフル回転なのがアチコチでヒシヒシと伝わり、特にその跡が血液に反映されますね。肝臓が頑張ってくれた副産物による症状が出やすくなるのも実感できたり。って反省しろよと思いつつ、今日も明日も私は呑むのですが…。 46才 東京都 未婚 男性
-
医学的には効かないと言われているらしいけど、ビタミンCを飲むと風邪をひきにくくなるきがする。風邪ひきそう「やばい」と思ったときに飲むと回避できる 51才 東京都 既婚 女性
-
花粉症系のサプリは、劇的に効果がある訳ではない。でも若干症状の緩和がみられるような気もする。気分の問題かな? 41才 広島県 未婚 男性
-
コラーゲンを飲んでみて、効果をはっきりと感じるほどではなかったが、気分的に肌の調子が良くなったように思う。 59才 大阪府 未婚 女性
-
以下のような効果が表れた。サプリは薬ではないので長期的な飲みが必要です。マイタケエキス(免疫力増加)、コエンザイムQ10(肌のつや向上、免疫力増加)、αリポ酸(新陳代謝増大)、いちょう葉エキスとDHA(耳及び脳判断力維持)、EPA、DHA(血液サラサラ、脳梗塞及び脳血栓防止)ルテイン、ブルーベリ(目の向上、加齢黄斑変性の防止、活性酸素防止)、カルシューム(骨密度の向上、)満点野菜(野菜不足の補てん) 68才 宮城県 既婚 男性
-
半信半疑で飲んでいましたが、効果を感じたことはありませんでした。反面、体に異常を感じたこともありませんでした。カミさんに買ってやった便秘と膝の痛み用のサプリは良かったみたいです。もっとも、それまでに試した幾つかは、きかなかったようでした。 73才 東京都 既婚 男性
-
知人から勧められて始めましたが、全く効果がなかったので、やめました。やめても「マイナス効果」は、一切ありませんでした。 52才 京都府 既婚 男性
-
効果はないと思う、コストが安くて利益率がたいへんよく、医薬品でないことで、大手企業が挙って囃し立てている。これより少し勉強して漢方が効果的です 60才 山口県 未婚 男性
-
「痩せる」とのカプサイシンを飲み快便の私は下痢をしたが、便秘の方には「効果」があるだろう、と「実感」した。 67才 神奈川県 既婚 女性
-
もともと膝痛はなかったので予防のためと飲んだので、効果はわからなかった。しかし今でも膝痛はありません。 70才 北海道 既婚 女性
-
結局、全く効果がないので止めました。もちろん、スポーツもして節食もしました。 51才 東京都 未婚 男性
-
宣伝ほどの効果を実感できるものは1つもありません。 60才 東京都 既婚 男性
-
飲んでいたが、さっぱり効き目がなかったのでやめた。 73才 北海道 既婚 女性
-
効果を感じたことはない。湿疹が出たりしてやめた。 57才 千葉県 既婚 女性
-
飲んでも飲まなくても変化は感じない。 53才 群馬県 既婚 男性
-
サプリメントの効果は期待できない 75才 東京都 既婚 男性