
年末年始についてのアンケート・ランキング 第2弾
「年越しそばの具材で入れるものは?」「どんなときに年末だなぁと感じますか?」「初詣では、どのような神社、仏閣に参拝しますか?」など“年末年始”に関することをアンケート調査しました。
アンケート実施日時:2014年12月12日~2014年12月18日/有効回答数:3,160
年越しそばの具材で入れるものランキング 1位は「海老の天ぷら」
年越しそばの具材で入れるものは何ですか? (複数回答可)

-
総計で見ると、1位は「海老の天ぷら」で41%と断トツ。2位は「かまぼこ」で26%、3位は「海老以外の天ぷら、かき揚げ」で23%、4位は「みつば」で15%、5位は同率「肉(鶏肉、鴨肉など)」と「ほうれん草」で12%でした。
■地域により入れる具材に大きく差が出ました
地域別を見ると、「肉(鶏肉、鴨肉など)」は北海道が飛びぬけて高く、「かまぼこ」は中国・四国と九州で非常に高く、「海老以外の天ぷら、かき揚げ」は関東がほかの地域に比べて高いという特徴がありました。また、「油揚げ」「ニシン」「とろろこんぶ」はいずれも関西が突出して高くなっていました。地域別でこんなに差が出るのって久しぶりですね! お雑煮やおせちもそうですが、それぞれの地域で特産物など使っておいしく仕上げているんだろうなーと思うと、各地のものを食べ歩きたくなります★(>H<)
調査団編集部:カワンヌ副団長