
2019年についてのアンケート・ランキング
「今年(2019年)を【漢字1文字】で表すなら?」「2019年で活躍したと思う芸能人は誰?」「あなたが考える流行語大賞は?」など“2019年”に関することをアンケート調査してランキングにまとめました。
アンケート実施日時:2019年10月25日~2019年11月21日/有効回答数:1,907
調査団のみなさんが選んだ2019年の流行語大賞 1位「新元号・令和」
あなたが考える2019年の流行語大賞は?(複数回答可)

-
「あなたが考える2019年の流行語大賞」について調査しました。
「分からない、興味がない」の14.0%を除くと総合1位は「新元号・令和」で37.3%、2位は「大雨特別警報」で22.4%、3位は「キャッシュレス決済」で19.8%、4位は「ラグビーW杯・日本チーム・ビクトリーロード」で18.2%、5位は「軽減税率」で12.8%という結果でした。
総合ランキングの詳細は以下のとおりです。
1位「新元号・令和」37.3%
2位「大雨特別警報」22.4%
3位「キャッシュレス決済」19.8%
4位「ラグビーW杯・日本チーム・ビクトリーロード」18.2%
5位「軽減税率」12.8%
6位「上級国民」12.4%
7位「闇営業」10.9%
8位「NHKをぶっ壊す」9.1%
9位「ホワイト国」7.1%
10位「タピる・タピ活」3.1%■男女とも1位はやはり「新元号・令和」
男女とも1位は「新元号・令和」でした。2位は男性が「大雨特別警報」でしたが、女性は「キャッシュレス決済」で男女差が出ていました。
また、「新元号・令和」と「キャッシュレス決済」「ラグビーW杯」「タピる・タピ活」でいずれも6ポイント程度の差をつけて女性が多く支持していました。男女別ランキングの詳細は以下のとおりです。
【男性】
1位「新元号・令和」36.6%
2位「大雨特別警報」22.9%
3位「キャッシュレス決済」18.4%
4位「ラグビーW杯・日本チーム・ビクトリーロード」17.1%
5位「上級国民」12.8%
6位「軽減税率」12.5%
7位「闇営業」10.9%
8位「NHKをぶっ壊す」9.5%
9位「ホワイト国」7.8%
10位「テープ回ってないやろな」3.4%
【女性】
1位「新元号・令和」42.4%
2位「キャッシュレス決済」25.3%
3位「ラグビーW杯・日本チーム・ビクトリーロード」22.7%
4位「大雨特別警報」22.4%
5位「軽減税率」13.8%
6位「闇営業」9.5%
7位「上級国民」8.9%
8位「タピる・タピ活」7.2%
9位「その他」5.3%
10位「NHKをぶっ壊す」4.9%
年代別だと、1位はすべての年代で「新元号・令和」でしたが、2位は、30代以下と50代が「キャッシュレス決済」、40代が「ラグビーW杯・日本チーム・ビクトリーロード」、60代以上が「大雨特別警報」となっており、2位以下は年代によってかなりのばらつきがみられました。
その他の回答では「ワンチーム」「ジャッカル」などラグビーに関するキーワードと、2019年は災害時の放送などで何度も繰り返し聞いた「命を守る行動」が多くみられました。
調査団編集部:カワンヌ副団長